昨年はお世話になった日系人の方二人が亡くなりました。
移民された日系人の方が高齢化し、お別れのときはいつか
誰でも必ずやってくる。
自然の摂理であることは分かっているけれど、やはり寂しかったです。
ブラジルのお葬式参列の仕方やマナー
ブラジルのお葬式参列は日本のように格式ばっていません。
服装もあまりにもカジュアルでなければよく、喪服というもの自体存在しません。
そして、日本のように現金を持って行かないといけない!
というルールもありません。
キリスト教の葬儀では参列者は遺族にご霊前などは渡しません。
ブラジルのお葬式はどの宗教であれ、日本に比べてお葬式はシンプルなので、
お葬式に何百万とお金がかかることはない、ということもあるかもしれません。
ブラジル日系人の中にはカトリックやプロテスタントの方もいれば、
仏教やその他日本の信仰宗教を信仰されている方もいらっしゃいます。
それもあり、だいたいの日本食店には慶事・法事用の封筒が売っています。
日本のルールを知っている日系人の参列者は「気持ち」としてご霊前を持ってくることが多いです。
ご霊前やご香典の相場は?
100レアル~200レアル
我が家は故人と生前どのくらいかかわりがあって、お世話になったかで決めています。
昨年亡くなった方は生前家族ぐるみでお世話になっていたので、
200レアルとフルーツ盛りを持っていきました。
これも特にルールはないので、お気持ちで額を決めればよいかと思います。
封筒は買わなくても自宅で印刷できる!
弔事用封筒が手に入らなければ、白い封筒にお金をいれる、
それでも全く構いません。
日本人的にはやはり封筒で少しでも心遣いが相手に伝わるのなら
その方の宗教に則ったきちんとした封筒と表書きで渡したいなぁ
と個人的には思っているので、いつも封筒を用意しています。
お葬式って普通は突然、急に予定がはいるもの。
ブラジルは日曜日はお店は休み。
近くに日本食店がない人は?
大丈夫です。
自宅にPCとプリンタさえあれば、このサイトで封筒作成ができます!
録のし袋(祝儀袋)テンプレート無料ダウンロードサービス【のし窓】
普通のA4用紙 75g/㎡でもいいのですが、
文房具屋で売っている90g/㎡で印刷すると
封筒がより丈夫になって市販の封筒と同じような感じになります。
このサイトを知る前は日本で
法事用の封筒と薄墨の筆ペン
を買っていましたが、薄墨印刷もできるので、それも不要です!
筆ペンで表書きを書くのが自信がない人でも
自然で綺麗な字体で印刷されます。
海外在住でなくても、日本で使うのもすごく便利だと思う。
あれ~封筒どこにしまったんだっけ~
という問題も起きません。
ブラジルでは神社やお寺で七五三等もできますが、
慶事用の封筒も印刷ができます★
七五三のときもこのサイトに大変世話になりました。
よかったら使ってみてくださいね。
海外在住、日本のお葬式には出られない。。。弔電で気持ちを伝えたい場合は
こんなサービスもあります。↓
コメント