行事

スポンサーリンク
サンパウロ市

ブラジル・サンパウロ州で七五三♪

【変更点があるので、2022年8月に投稿した記事を再更新しています】 昨年の2022年6月にカルロス(5)の七五三のお祝いを サンパウロ市の本派本願寺伯国別院(西本願寺)で行いました。 七五三って11月じゃないの?と疑問に思った方...
ワールドカップ

ブラジル生活11年間で実現した夢と今後のこと

2023年でブラジル生活も12年目に突入しました。 昨年は仕事が忙しかったけれど、充実していたし、 いくつかブラジルでしたい、と思っていたことが 実現できた年でもありました。 ブラジルに住むと決まってから思い描いていた夢 結婚して...
メディア

【追悼】サッカーの王様ペレ

本日12月29日、ペレが大腸がんの闘病の末、亡くなられました。 サンパウロのアルベルト・アインシュタイン病院の 緩和ケア病棟に移動してから、ワールドカップを見届け、 クリスマスを家族と病室で一緒に過ごし過ごすことが できて心穏や...
クリスマス

年末年始の休みとショッピングのクリスマスデコレーション

少し遅くなりましたが、Feliz Natal! メリークリスマス! みなさん、クリスマス休暇はどのようにお過ごしですか? 10年以上たって、ようやく「夏のクリスマス」にすっかり慣れました。 私がブラジルに住み始めた頃は12月か...
ワールドカップ

【FIFA2022】ブラジル戦の時の様子

2022年ワールドカップのブラジル戦の試合日 今回のワールドカップの試合はカタールで行われ、 砂漠気候という都合上11月~12月の開催です。 しかし、私にとっては例年の6月~7月開催の方が 色々と都合がいいと思いました。 ...
ポルトガル語

【FIFA2022】ブラジル代表サッカー選手の名前を覚えよう!

今年のワールドカップは意外な国が勝ったり、負けたりして 面白いですね! 昨日のブラジルとカメルーンの試合では、無敗続きだった ブラジルがカメルーンに1点取られてしまいました。 それでもグループ内では首位のブラジル。 日本では選...
文化

キリスト教の「受難の日」とパッションフルーツ

今日からブラジルは3連休です。 「春分の日が終わった初めての満月の次の日曜日」 が十字架に架けられたイエスが復活する復活祭(イースター)。 毎年日付が変わります。 受難の日 Paixão de Cristo 今年は、本日15日(金...
クリスマス

ブラジルクリスマス文化の記事がUPされました

ブラジル生活情報,ブラジルブログ,ブラジルクリスマス,ブラジルプレゼント交換方法
行事

東京五輪で注目のブラジル人選手と競技と途中結果

オリンピックが始まり、早いもので、日程も半ばになりました。リオ・オリンピックの閉会式でリオから東京へとアベマリオがバトンタッチしたのを思い出します。今回の開会式はドラクエか~!長嶋茂雄さん、どうされているのか以前から気になっていたのですが、...
日本語教育

七夕ー祈りと信仰心の大切さに気が付いてほしいー

七夕の日はコンドミニアムの池の近くに生えている笹を取ってきました。 昨年は近くで取ってきた「笹に似た木」を取ってきたのですが、今年は笹を見つけてより本格的に七夕飾りを楽しむことが出来ました。 子どもたちにもブラジルと日本...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました